
こちらが施工前の外壁です。 築14年ですが下地の傷みは特に見当たらない比較的綺麗な状況でしたが、 施主様のご希望で白い外壁へ… 一階外壁 二階外壁 白く見えてる所がシーリング処置をして… もっと読む »
こちらが施工前の外壁です。 築14年ですが下地の傷みは特に見当たらない比較的綺麗な状況でしたが、 施主様のご希望で白い外壁へ… 一階外壁 二階外壁 白く見えてる所がシーリング処置をして… もっと読む »
長崎市鳴見台の屋根塗装状況です。 屋根の「棟 」と言われる部分に瓦とは違う素材の部位があります。棟板金には専用のプライマーを塗装します。 しかし、その前に… 板金を留めている釘や、… もっと読む »
長崎市鳴見台M様邸の屋根塗装作業です。 こちらの仕様は「無機UVコートルーフ」です。 この塗料は主剤と硬化剤を混ぜ合わせる2液タイプの材料です。 こちらが施工前の瓦です。 黄色く見… もっと読む »
本日は久しぶりの晴天になりました。 今年の梅雨は本当に雨がよく降りましたねぇ…これだけ降れば夏に水不足にはならずに済みそうですね♪ さて、現場の進歩状況をご報告させていただきます! 長崎市鳴見台M様邸の本日の作業内容は…… もっと読む »